こんにちは、とっちんです☆
もうすぐ、とうかさんの時期ですね!
お祭り好きなのでワクワクしています♪
浴衣を着て出かける方も多いのではないでしょうか?
夏の訪れを告げ、ゆかた祭りとも呼ばれ
ゆかたの着始めとなっている「とうかさん」!
そして、同時期に開催される
「ゆかたできん祭」!
今回は、「ゆかたできん祭」の情報をお届けします!
ゆかたできん祭の日程は?
「とうかさん」の時期に合わせて、
「ゆかたで歩く。ゆかたで踊る。ゆかたで遊ぶ。」をキーワードに平成15年から始まった市民参加型のお祭りです。
日程
2018年6月1日(金)~6月3日(日)
開催会場
中央通り、シャレオ中央広場、本通、袋町公園、並木通り、東新天地公共広場
ホームページ

ゆかたできん祭のイベント情報
各エリアでさまざまなイベントが開催されます!
そのイベントをいくつか紹介します。
♦新作ゆかたのファッションショー
中央通りがランウェイに!!
6月1日(金)・2日(土)
♦飛び入り参加OKな毎年恒例
「ゆかたで盆踊り」
6月1日(金)・2日(土)・3日(日)
19:00~21:30
♦メインイベント
「ゆかたで踊りんさい」
6月1日(金)・2日(土)
19:30~21:30
♦ペットと一緒にゆかたファッションショー
6月1日(金)
♦ゆかたで涼みんさい
6月1日(金) 16:00~21:00
6月2日(土) 12:00~21:00
6月3日(日) 12:00~18:00
♦特別出演「三原やっさ踊り」
6月2日(土)
ゆかたをその場で買ってすぐに着付けができる”ゆかた市場”、
着付けと着崩れのお直し”ゆかたを直しんさい”、
フォトスポットがあったりと
他にもゆかたに関したイベント満載です!!
ゆかたを着た人のみの嬉しい特典も!!
ハッピーなことがあるみたいですよ♡
ゆかたを通して、ゆかたを着て楽しだり、ゆかたをもっと知ってもらうための
イベントが盛りだくさんです!
ゆかたできん祭の交通規制情報
明後日6月2日から「とうかさん」です。最近は「ゆかたできん祭」の方が通りがいいでしょうか?
長年広島に住んでるとやはり「とうかさん」の方が馴染みありますよね。
19時からは交通規制もあるのでお出かけの際にはお気をつけ下さいね。 pic.twitter.com/SeUsdur3NW— 朝日コーヒーショップ (@AsahiCoffee) 2017年5月31日
気になる交通規制情報ですが、
例年、「ゆかたできん祭」が開催されるメインストリートの
中央通りは歩行他天国になります。
6月1日(金)・2日(土) 19:00~22:00まで
※6月3日(日)は車道に戻るので要注意です!
それに伴い、19:00~22:00の間は
中央通りが通れないため、
バス路線も一部変更があります。
詳しくはこちらをご覧になって下さい!
例年通り、交通規制がかかりますので
おでかけの際にはお気をつけくださいね(^^)
まとめ
「ゆかたできん祭」の情報をお届けいたしました。
広島に初夏が訪れるお祭りの始まり。
提灯の明かりや屋台の明かりが街並みを照らし、ゆかたを着た方の姿が華やぐお祭りです。
ゆかたを着て、ゆかたのお祭りに参加してみませんか。
ここまで読んでいただきありがとうございます(*^^)
コメント