こんにちは、とっちんです☆
台風24号の影響がだんだんと
広島県にも近づいてきましたね。
午前中は雨が降ったりやんだりで
これから強くなるのかな~?
なんて思ってたけど
昼過ぎてから、雨風がだんだんと
強くなってきてゴーゴーと響き渡る
音にビックリしてます(;´Д`)
広島県にもっとも台風24号が接近
するのが夕方~夜にかけてと
予報されています。
16時現在もすごい雨風で、
強風の影響で木々や電線が
左右に大きく揺れまくっています。
この雨風が夜につれてもっともっと
ひどくなるのかと思うと
恐いですね…
台風24号の影響で交通網にも影響が出ています。
JRや新幹線、高速バスはすでに
運転見合わせや運休になっていますが
路線バスや市電はどうなのでしょうか?
もしかしたら、どこかにお出かけされている方や
仕事で外出されている方もおられるかも
しれません。
そこで、路線バスや市電の運行状況について
調べてみようと思います。
路線バスの運行状況は?
♦広島交通
公式ホームページと電話でバス会社に
確認してみたところ、
広島交通の市内全線は平常運行しているようです。
ただ、これからの台風24号の影響に
よっては運行状況に乱れがあるとのことでした。
広島交通の運行状況はこちら。
♦広島電鉄
公式ホームページによると、
現在、広島電鉄のバスは運行しているようです。
➡広島エリアバス全線
※状況によっては大幅なダイヤの乱れや、運行見合わせする場合あり。
➡呉線エリアバス全線
※状況によっては大幅なダイヤの乱れや、運行見合わせする場合あり。
広島電鉄の運行状況はこちら。
♦広島バス
台風24号の影響によっては
運休の可能性がでてくるそうです。
現在は、運行見合わせの情報がないので
運行していると思います。
【運行情報】台風24号が接近しています。最接近が予想される9月30日(日)は、天候によっては運休などの可能性もありますので、ご了承ください。身の安全を最優先に行動してください。
— 広島バス株式会社 (@Hiroshima_bus) 2018年9月28日
風はどんどん強くなっていますが、
どの会社の路線バスも運行されています。
ただ、バスを待っている間にも
横なぐりの雨や強風にさらされると
思うので、十分に気を付けてくださいね!
市電の運転状況は?
現在の広島のJR状況
山陽本線・可部線
本数を減らして運行(岩国行・白市行)。15時から見合わせ。呉線
15時から見合わせ広電(市電)
今のところ)平常運転(台風接近に伴い遅延運休の可能性あり)アストラムライン
今のところ)平常運転(台風接近に伴い遅延運休の可能性あり)— 薄揚 (@07KfYt06) 2018年9月30日
16時現在の状況ですが、
広電は通常運転されています。
ただ、今後の台風24号の接近状況に
よっては市内線及び宮島線の電車全線
に大幅なダイヤの乱れや運行を見合わせる場合もあります。
台風の状況がいつどうなるか分からないし
雨風がだんだんと強くなってきているので
外出されている方は、市電が動いている間に
早めに帰宅された方が良いと思います。
アストラムラインの運行状況は?
路線バスや市電の以外に
アストラムラインを利用される方も
いらっしゃいますね。
アストラムラインの運行状況を
公式ホームページで調べてみると、、、
現在は運行しているようです。
ただ、これからの台風24号の影響によっては
大幅な遅れや運行を見合わせる場合もあるそうです。
アストラムラインの運行状況はこちら。
まとめ
広島市内の交通状況について調べてみました。
ニュースによると、これから広島県に
台風24号が最接近するそうなので
外出されている方はくれぐれもお気をつけて
帰宅されてください!
現在は、運行している交通機関も
今後どうなるのか分からない状況なので
動いている間に、お早めの行動が
良いと思われます。
コメント