こんばんは、とっちんです☆
この間、友達の家でピザパーティーをしました!
米粉を使って生地から手作りして、
ドッピングする具材も2種類作りました♪
トマトソースとカレー味のミンチ炒めを ^ ^
それを別々のピザ生地にトッピングして
2種類のピザにしました!
ふわふわ生地で、めっちゃおいしく出来ました♡
友達と一緒に作る料理は楽しいですね(*´ω`*)
食べること大好き、おいしいもの大好きな方には
たまらない食の大イベントが大阪で開催されます!
その名も『まんパクin万博2018』!!
今年で6回目の開催で約70店舗の名店が
勢ぞろいするそうです(^^)/
週替わりで「パンマルシェ」も初登場★
今日は『まんパクin万博2018』の日程や
混雑状況や駐車場の状況について調べてみます!
まんパクin万博2018の日程は?
引用:まんパクホームページ
開催日程
2018年10月6日(土)~8日(月・祝)
2018年10月13日(土)~15日(月)
2018年10月20日(土)~22日(月)
開催場所
万博記念公園 東の広場
住所
大阪府吹田市千里万博公園1-1
入場料金
【土日祝】
前売400円(税込)
当日500円(税込)
【平日】
前売300円(税込)
当日400円(税込)
※別途万博記念公園入園料
大人250円(税込)、小中学生70円(税込)
※場内での飲食物購入は別途有料。
※前売券は2018年9月1日(土)発売予定。
まんパクin万博2018の駐車場は?
万博記念公園まで車で行かれる際には、
駐車場の有無が気になりますね。
会場の万博記念公園には、5ヶ所の駐車場があります。
●日本庭園前駐車場
●中央駐車場
●西第1駐車場
●東駐車場
●南第1駐車場
≪駐車場の利用時間≫
入庫は9:00から最終入園時間の16:30まで
出庫は19:00まで
万博記念公園の駐車場状況を事前に知るには
万博記念公園の駐車場情報というページが
おすすめだと思います!
そのページはこちらから。
車で来られる方も多いので、周辺道路や駐車場が
大変混雑し、駐車場の出入りに1時間以上かかる
こともあるそうです。
また各駐車場の駐車台数には限りがある為
満車になることも予想されます。
車でのお出かけの際には、お早目の出発が
良さそうですね!
混雑状況について
食べ物のイベントってたくさんの人がいて
賑わっているイメージがありますよね。
まんパクでの混雑状況を、昨年の状況を参考に
予想してみたいと思います!
エキスポシティでパルムのチョコディップ無料体験後、万博記念公園のまんパクでたらふく食べた。
まんパクは行きに万博公園の入場規制かかるくらい人多かったし、値段も高かったけど、出店数多くて美味しかった☆ pic.twitter.com/kdU3CcXFLY— よっしー (@bluephoe2x) 2017年10月9日
.
万博公園で開催中の
「まんパク」へ家族で行ってきた〜〜
全国の美味しいごはんがたくさん…!
人の多さに圧倒されて、すぐに
エキスポシティに行ったけど( ˙꒳˙; )
.#まんパク #万博公園#写真撮ってる人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/f6K4iW1gJJ— wako (@wk_pic) 2017年10月8日
全国の美味しいお店が大集合する為
あまりの人の多さに入場規制がかかる
こともあったそうです。
人気店は行列になることも!
全国からの美味しいものが集まるとなったら
美味しいもの食べたいですよね~
絶対行きたくなりますもんね(゚∀゚)
今年の『まんパクin万博2018』は
新しいお店やパンマルシェなど
さらにパワーアップでの開催になるので
大勢の人で賑わい混雑や行列ができると思います!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
10月に大阪で開催される
『まんパクin万博2018』の
日程、駐車場、混雑状況について
調べてまとめてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
コメント