こんにちは、とっちんです☆
突然ですが!!
『あなたが選ぶジブリ作品って何ですか?』
と聞かれたら、何て答えますか?
私は、好きな作品がありすぎて悩んでしまいます…
もののけ姫、耳をすませば、おもひでぽろぽろ、千と千尋の神隠しなどなど
セリフを覚えるくらいめっちゃ見た作品がたくさんあります(^^)♥
ジブリが好きなファンのみなさん!!
広島に ジブリの大博覧会 がやってきます!
個人的に私もめっちゃ楽しみです♡
今回は、ジブリの大博覧会広島について、現在神戸で開催されている状況を参考に予想してみたいと思います。
ジブリの大博覧会について
「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで
スタジオジブリ設立から30年間のジブリ作品の歩みが体感できる博覧会。
会場では当時を振り返れるポスターやチラシといった広告宣伝物を中心に、制作資料、企画書など未公開のものを含むの資料も公開されます。
これはジブリファンには見逃せないものばかりですね!
会場ではトトロのお出迎えも!?

ジブリの大博覧会広島の日程は?
開催日
2018年7月21日(土)~9月24日(月・振休)
※会期中無休
開館時間
9:00~17:00
※金曜日は20:00まで
※7月21日は10:00開場
会場
広島県立美術館(3階企画展示室)
広島市中区上幟町2-22
アクセス
広島県立美術館のHPより
http://www.hpam.jp/access/
ホームページ
ジブリの大博覧会(スタジオジブリ)
チケット情報
●当日券 ●前売り券
一般 1400円 1200円
高・大学生 1000円 800円
小・中学生 600円 400円
5月19日(土)10:00~
前売り券発売開始!!
チケット販売場所
♦広島県立美術館
♦プレイガイド
ローソンチケット(Lコード:62398)
チケットぴあ(Pコード:769-022)
イープラス
セブンチケット
♦中国新聞販売所(取り寄せ)
などで販売されます。
混雑状況の予想
現在開催されている神戸展の公式Twitterの#ジブリ展混雑状況情報より


土日祝は、時間帯によっては入場待ち時間もあるみたいで、比較的混雑が多いようですね。
展示室も混雑しているようです。
それに比べると平日はあまり混雑がなさそうです。
ジブリの大博覧会の公式Twitterが時間ごとに入場待ち時間、ネコバス待ち時間、展示室の混雑状況を教えてくれるみたいです。
広島での開催の際にも、公式Twitterを確認したり、時間をずらしたりのお出かけがいいかもしれませんね。
ジブリの大博覧会広島のまとめ
スタジオジブリ設立から30年間の歩みが紹介されるジブリの大博覧会。
制作資料や未公開資料を通して、知られざるジブリ作品の新たな一面に出会えそうですね!
そしてジブリの魅力にますます魅了されそうな予感がします!
あなたも大好きなあの作品に会いに行ってみませんか。
ここまで読んでいただきありがとうございました(*^^)
コメント