こんにちは、とっちんです☆
今日は夏のおでかけ情報を
お届けしようと思います!!
広島市安佐動物公園で毎年開催されている
大人気イベント!!
『納涼ナイトサファリ』
について調べてみます!
納涼ナイトサファリ2018の日程や時間は?
開催日
2018年8月11日(土)・12日(日)
2018年8月18日(土)・19日(日)
2018年8月25日(土)・26日(日)
2018年9月1日(土)・2日(日)
開催時間
21時まで開園
※入園は20:30まで
アクセス方法
<広島駅から>
♦バス
広島駅南口Bホーム、9番乗り場から
広島電鉄「あさひが丘」行き
↓
「安佐動物公園前」下車(約50分)
♦JR
JR「広島駅」から「新白島駅」下車
↓
アストラムライン乗り換え
「新白島駅」から「上安駅」下車
↓
バス乗り換え
あさひが丘行きまたは飯室行き「安佐動物公園前」下車(約45分)
臨時バスが運行予定です!
入園料
大人 510円
高校生・65歳以上 170円
中学生以下 無料
ホームページ
公式ホームページ
安佐動物公園の駐車場は?
安佐動物公園まで車で行く場合は
駐車場の状況が気になりますね!
車で行く場合は、
♦広島市中心部から約40分。
♦広島北インターから約20分
♦広島インター、五日市インター、沼田PAスマートI.Cから約20分
で安佐動物公園に行けます。
駐車場(有料450円)は約1200台あって、
もし混雑する場合は隣接するあさひが丘団地内に
無料臨時駐車場と無料シャトルバスが用意されるそうです。
ナイトサファリの18時30分頃以降は、
駐車場や道路が混雑するそうなので
ナイトサファリに行く際は、少し早めのお出かけがよさそうです!
過去の渋滞状況!
週末ということもあり、期間限定のナイトサファリは毎年多くの人で賑わいます!
そのため混雑や渋滞が予想されます。
安佐Zooのナイトサファリ目当てか滅茶苦茶旧道沿い混んどる
— 鹿 (@otukarechan12) 2017年9月2日
昨日は自宅見えとるのになかなか帰れん大渋滞💦抜け道も渋滞で、、、なんで?!
家そこなのに!!!って謎の渋滞をやっと帰宅したら
安佐ZOOで、ナイトサファリあったらしい💦
でもONOE先生も行ったなら、渋滞耐えれるわ😘— RIZ (@RIZ00654963) 2017年9月3日
駐車場も満車になることもあるので、
早めの出発が良さそうですね!
また、ナイトサファリ閉園の21時前後は
帰宅時間帯が重なる為、大渋滞になります。
昨年も渋滞になったそうです。
ナイトサファリに行く際には、
渋滞を見越して余裕を持った
早めの行動が良さそうですね!
納涼ナイトサファリの混雑状況は?
毎年人気の納涼ナイトサファリ!
昼間の動物園も大人気ですが、
夜の動物園も大人気です!!
安佐動物園ナイトサファリ人多すぎ💦
トラはファンサービス良すぎ👏
#2017.9.2#安佐動物園#ナイトサファリ 場所: Hiroshima City Asa Zoological Parkhttps://www.instagram.com/p/BYiqGd1n620/— 土屋 輝季 (@yaiya0802) 2017年9月2日
小さい頃行ったことあるけど安佐動物園のナイトサファリめちゃんこ人多い
— サイザキ トオル (@Toru62783rere) 2017年8月26日
昨年もナイトサファリは多くの人で賑わったみたいです。
夜の野生動物の行動を見れるだけでなく
イルミネーションやコンサートもあり
ナイトサファリでしか体験できない
イベントがたくさん催されるので
今年の『納涼ナイトサファリ』も
大勢の人で賑わうのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
広島市安佐動物公園で開催される
『納涼ナイトサファリ2018』の
・日程
・時間
・駐車場
・混雑状況
についてまとめてみました。
家族や友達、カップルで夏にしか体験できない
ナイトサファリで素敵な思い出を作ってみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございます(*^^)
コメント